現場レポート
- 工事別
- 工事一覧
可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)
施工担当者 山口純史
- 1.2018年04月25日
-
- 外壁工事
- 外壁材を途中まで張りました。
本日はここまで作業しました。
可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)でした。
- 2.2018年04月25日
-
- 外壁工事
- 可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)です。
本日六日目です。
引き続き、外壁材(NEXTライン190)を張っていきます。
- 3.2018年04月23日
-
- 外壁工事
- 外壁材を貼りました。
本日はここまで作業しました。
可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)でした。
- 4.2018年04月23日
-
- 外壁工事
- タイベックの上から外壁材(NEXTライン190)を張っていきます。
今回は横貼りの外壁材です。
- 5.2018年04月23日
-
- 外壁工事
- 可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)です。
本日五日目です。
外壁の下部分に唐草を取り付けます。
- 6.2018年04月21日
-
- 外壁工事
- 出隅部分に、板金を取り付けていきます。
本日はここまで作業しました。
可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)でした。
- 7.2018年04月21日
-
- 外壁工事
- 木下地を取り付けました。
- 8.2018年04月21日
-
- 防水工事
- 可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)です。
本日四日目です。
前回に引き続き木下地を取り付けます。
- 9.2018年04月20日
-
- 外壁工事
- タイベックの上から木下地を取り付けました。
本日はここまで作業しました。
可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)でした。
- 10.2018年04月20日
-
- 外壁工事
- タイベックを張りました。
- 11.2018年04月20日
-
- 防水工事
- 水は通さないが、湿気(水蒸気)は通す性質を持つ、タイベック(透湿防水シート)を合板の上から張ります。
- 12.2018年04月20日
-
- 外壁工事
- 合板を張りました。
- 13.2018年04月20日
-
- 外壁工事
- 可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)です。
本日三日目です。
前回に引き続き、合板を張っていきます。
- 14.2018年04月19日
-
- 外壁工事
- 本日はここまで作業しました。
可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)でした。
- 15.2018年04月19日
-
- 外壁工事
- 新しく板金の外壁を施工するため、組み立てた木下地の上から合板を張っていきます。
- 16.2018年04月19日
-
- 外壁工事
- 木下地を組み立てました。
- 17.2018年04月19日
-
- 外壁工事
- 可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)です。
本日二日目です。
外壁を一面新しくするため、既設の外壁に木下地を取り付けていきます。
- 18.2018年04月16日
-
- 仮設足場取り付け
- 仮設足場を取り付けました。
本日はここまで作業しました。
可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)でした。
- 19.2018年04月16日
-
- 仮設足場取り付け
- 仮設足場を取り付けていきます。
- 20.2018年04月16日
-
- 工事前
- 可児郡 S様邸 お蔵外部改修工事(一面)です。
本日から工事着工です。
よろしくお願いします。
工事前の状態です。
本日は仮設足場を取り付けていきます。